こんなときどうしたらいいんだろう・・・。
大切な人へのお礼やご挨拶の贈り物をするときに、ちょっと知っておくと便利な心得をまとめました。
贈り物の種類
贈り物は日本の美しい文化。贈り物にはさまざまな用途があります。
それぞれの用途にあった包装や熨斗掛けがあることはなんとなく分かっていても、いざとなると・・・。
そんな不安を解消していただけるよう、梅林堂がサポートいたします。
主な贈り物シーン
- 季節のご挨拶
- お中元、暑中お見舞、残暑お見舞、お歳暮、お年賀、寒中お見舞 など
- 日常の贈り物
- お見舞、快気祝、謝礼 など
- 祝 事
- 結婚祝、出産祝、新築祝、誕生祝、長寿祝 など
- 弔 事
- 法要引出物、香典返し など
ちょっとした贈り物
- プチギフト
- 軽い手土産、お茶請け、自分へのご褒美 など
掛け紙(熨斗紙)について
梅林堂では、下記の掛け紙(熨斗紙)をご用意しております。
ご用途に合わせて、カート画面でお選びくださいませ。
(※選択肢にないものをご要望の方は、その他お問い合わせ欄にご記入ください。)
包装について
梅林堂の商品につきましては「梅林堂」包装
TORAKICHIの商品につきましては「TORAKICHI」包装にてお届けします。
通常包装
仏事包装
通常包装(TORAKICHI)
仏事包装(TORAKICHI)
梅林堂オリジナルの、通常包装・仏事包装2種類の包装紙をご用意しております。
カート画面にてご用途に合わせてお選びください。
掛け紙(熨斗紙)のご要望も、同じくカート画面でお選びいただくことができます。
手提げ袋について
梅林堂の商品につきましては「梅林堂」手提げ袋[※やわらかゴールドプレーン除く]
やわらかゴールドプレーンにつきましては「やわらかゴールドプレーン専用」手提げ袋にてお届けします。
手提げ袋(梅林堂)
手提げ袋(やわらかゴールドプレーン専用)
ご購入のサイズに合わせた手提げ袋をご希望の方に無料でお付けしています。
手提げ袋が必要なお客さまは、カード画面にてご用途に合わせてお選びください。
※必要とされます場合は、折(箱)の枚数をお付けしております。
プチギフトについて
お世話になった方々へ「感謝の気持ちが、そっと伝わる」可愛いプチギフトたち。
可愛いラッピングやパッケージで、もらった方も思わず笑顔に。ちょっとしたお礼やお返しにもぴったりです。
- お世話になっているお友達へ、気軽に気持ちを伝えたいときに…。
- ご近所の方へ、お引っ越しなどのご挨拶に…。
- 自分へのちょっとしたご褒美に…。
プチギフト一覧はこちら