人生の節目に・・・。記憶に残る美味しさを。
記念すべき日の気持ちを分つおいしさは、それぞれの行事とともに鮮明に記憶に残るもの。
普段とは違う特別な味わいで、心に残る大切な想い出に華を添える、
梅林堂の慶弔菓子をご紹介いたします。
本品製造工程では卵・乳・小麦・そば・落花生・えびを含む製品を生産しています。

-
-
- お赤飯
1,036円 (税込)~2,030円 (税込)
- 小豆を知り尽くした梅林堂のお赤飯は、美味しさの感動と記念日の記憶を鮮やかに残してくれます。
※お赤飯400gはお写真と折が異なる場合がございます。
-
400g・・・1,036円
800g・・・1,620円
1,100g・・・2,030円
-
-
- 紅白饅頭
2個入 680円 (税込)
- お祝いの贈り物といえば、真っ先に紅白饅頭を連想される方も多いのではないでしょうか。
自家製餡をたっぷり使用した、餡が際立つ梅林堂の紅白饅頭。
伝統が守り続けてきたいつまでも変わらない美味しさを、
佳き日のお祝いにぜひお選びください。
紅:つぶ餡 白:こし餡
●特定原材料 小麦、山芋
-
-
-
- 誕生餅
3,780円 (税込)~4,320円 (税込)
- お子様の満1歳のお誕生日をお祝いする行事に使うお餅で、一升分1.8kgの量を丸めることから一升餅と呼ばれます。
1歳まで無事に成長したことをお祝いし、
これからも健やかに育つことを祈り、一生と一升を掛けて
「一生丸く長生き出来るように」
「一生食べ物に困らないように」
などの意味も込められています。
-
1升・・・3,780円
5合2個・・・4,320円
-
-
- 上用饅頭
2個入 680円 (税込)
- 法事にはお饅頭を用意したいとい思う気持ちは
日本人として大切にしたいもの。
つぶ餡こし餡、どちらも梅林堂自慢の自家製餡がたっぷり入った上品な味わい。
お客様への思いを伝統の美味しさに託しませんか。
緑:つぶ餡 白:こし餡
●特定原材料 小麦、山芋
-
-
-
- 報徳おはぎ(こし餡・つぶ餡)
151円 (税込)~302円 (税込)
- 赤い色が邪気を祓う色とされ、おはぎの習慣は江戸時代に始まりました。
お彼岸・お盆の時期は定番のつぶ餡、こし餡に加え
きなこの店頭販売もございます。
小豆が香り立ち、程よい甘さの自家製餡にご好評をいただいております。
1個・・・151円/2個入・・・302円