銘菓詰め合わせ
やわらかゴールドプレーン
やわらか
彩のさくさく
武州パイ
満願成就
コーヒーゼリー
八宿どらやき
栗どら焼き
栗まんじゅう
渋皮栗
五家宝
紅白やわらか
たおやか
旗がしら
明治8年
マドレーヌ
胡麻もちもち
極上カステラ
百歳の桃
水ようかん
メランジュ
甘露かん
くずきり・蜜豆
Gokujo Castella
濃厚なコクと甘みをもつ、栄養たっぷりの高級「地養卵」を贅沢に使用。
艶やかで美しい焼き
特別な南蛮窯と職人の卓越した技術で、
真心こめて焼き上げた、その名が示す通りの最高傑作です。
卵は、黄身・白身ともにコシがあって栄養価が高く、コクや甘みの強い地養卵。
粉は、きめが細かく口溶けのよいカステラに仕上がる、厳選した小麦粉。
そして甘みは、焼いた後もしっとり感を残す、味の濃い米飴や蜂蜜で。
他では食べられない至高の美味しさは、こういったとっておきの素材を合わせることで創られています。
素材だけではなく、設備面にも力を入れている極上カステラ。
最高の生地を美味しく焼き上げるために、きちんと焼きながらも水分を逃さない、密閉性のいい窯を採用しました。
まるで蒸しているかのような火入れで、しっとりふわっとしたカステラが出来上がります。
窯に入れたら終わりではなく、焼いている間も、職人が数分ごとに何度も気泡を取り除きながら、生地内の温度を均一にします。
ふんわり感は残しながらも、余計な気泡は取り去るこの技で、どこを食べても同じきめ細かさと焼き加減に。
またカステラの命は、なんといっても美しい焼き面。
余計な気泡を取り除いた後に、職人が慎重に表面を整え、なめらかで綺麗な姿に仕上げます。
いつも変わらぬ美味しさでご好評いただいている極上カステラですが、実は焼き時間が決まっていません。
なぜなら、その日の温度や湿度によって、必要な時間が変わるからです。
しかも、一般的なカステラよりもふわっとしているので、窯から出すのが早すぎるとしぼんでしまい、遅すぎても焼き縮みしてしまいます。
そのため、職人は色やふくらみのわずかな差で、焼き上がりの瞬間を秒単位で判断して窯から出しています。