銘菓詰め合わせ
やわらかゴールドプレーン
やわらか
ホワイトチョコレートやわらか
彩のさくさく
武州パイ
満願成就
八宿どらやき
栗まんじゅう
五家宝
紅白やわらか
たおやか
旗がしら
明治8年
焼きモンブラン
まどれえぬ
極上カステラ
胡麻もちもち
Taoyaka
ほわっと繊細な黄味時雨に、もっちりした煉切りを包んで蒸し上げました。
その名の通り、しなやかでやさしそうな姿からはバターと卵がふんわり香り立ち、
黄味時雨のなめらかな口溶けや、煉切りの弾力ある食感と絶妙に合わさります。
まるで上生菓子のような、優雅で上品な美味しさをお楽しみください。
香りや粘りの強い「手亡豆」の、余分な水分をしっかり飛ばして仕上げた黄味時雨。
上品な味わいと、口の中で溶けていくような細かい粒子が特長です。
たおやかはその質感を活かすために、職人がその日の気温や湿度によって水分量を緻密に操り、ふわっと蒸し上げています。
たおやかの中に包んだ煉切りは、手亡豆の白あんに、餅粉から手間をかけて創った求肥を合わせて、ねっとりと練り上げています。
求肥の口溶けときめ細かさ、そしてこしの強さが、黄味時雨の食感と相性抜群です。
普段は和菓子に馴染みのない方や、洋菓子が好きな方にもファンが多いたおやか。
理由は、あんに風味豊かなバターを入れているから。
そうすることで、味わいは和菓子でも、香りがより高まってしっとりとした食べ口になっています。今の時代の好みに合った、新しい和菓子の形です。